ホテルに残る遺構3(第一回) (090616)
ホテルの見取り図作ってみました →こちら
本文で紹介する場所の確認にどうぞ。(ちなみに私達が泊まったヴィラは★です)

展望台を目指す
岬の突端には"View Point Hut"なる展望台がある(見取り図B地点)。小高い山になっているので、右写真にある遊歩道を上っていく。キレイに整備されているが、数年前はかなり険しい山道だったらしい。つか、展望台自体がなかったらしい。
ここを初めて訪れたのは十五日の夕方。どんどん暗くなっていき、ディナーの予約時間も迫り、友達とかなり焦りながら山道を登った。

終点
距離は短いが、運動不足がたたって山頂に着く頃には息も絶え絶え。階段ばっかり、つまりけっこう勾配がきついのだ。でもやっとゴールが見えてきたー!

絶景
おおー、ホテルのビーチから船着き場からなにから、ぜんぶ見える! 最高に眺めが良い!(でも現実では疲労とタイムリミットに冷や冷やしてたので、あんまり堪能してる余裕はなかった)

絶景…!
そして海側! 美しい! 溜息が出るようなサンセットですよ!(でも現実では疲労とタイムリミットに冷や冷やしてたので、あんまり堪能してる余裕はなかった)

???
余裕が無かったのは事実ですが、なにげなく辺りを見回して仰天。なんだこのコンクリ塊は! 鉄筋も見えてるし、つか数多すぎ! もしかしてもしかすると、ここにも軍の施設が建ってたのか…!? もっとゆっくり見て回りたいけど、でもディナーの予約時間が…それにこれ以上暗くなると、いくら誘導灯がついてたとしても下山がヤバい…絶対転ぶ。

ここはどこ?
迫り来るタイムリミットにびびりながら、それでもギリギリ遺構に辿り着く。しかしついに時間切れ…後ろ髪を引かれつつも下山して、レストランの貸し切りディナーに赴いた我々だった。
この回、続きます。